人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
blogとりら
torira.exblog.jp
ブログトップ
<
2007年 10月 ( 29 )
>
この月の画像一覧
青山町商店街での門つけ
2007年10月31日
青山町商店街のおまつり(10月27日 盛岡市青山三丁目)で、門つけがおこ...
入間市の万燈
2007年10月30日
入間市の万燈まつり(10月28日埼玉県入間市)を見に行きました。“芸能ご...
とりらの作り方・その3
2007年10月30日
げんぞうさんお疲れのようですので、3日続けての書き込み失礼します。 とり...
古文書の味方、アイロン
2007年10月28日
先日、宮古市立図書館に行った時、廊下のコピー機のそばにアイロンがありました...
面を直したい
2007年10月27日
「とりら」でゆくゆくは取り上げたいと思ってる題材の一つに、道具類の制作や補...
犬の話
2007年10月26日
冊子「とりら」創刊号にも紹介した白石神楽のお面の関係で、「南総里見八犬伝...
盛岡市の三戸町
2007年10月25日
盛岡市中央通2丁目付近の街灯。荒い塗装ごしに「三戸町」の文字をみることが...
桶。
2007年10月23日
「途中、ハギリ(桶)に水をはって冷やしたキュウリがふるまわれて、それが大し...
「青森県の民俗」第2号
2007年10月22日
「青森県の民俗」第2号(2002.6) 1500円 樹木と俗信―青...
「とりら」が出来るまで 〜番外編
2007年10月21日
昨日はげんぞうさんから、今日はYさんから、原稿が返ってきました。9割がた完...
住めそうだよなあ
2007年10月19日
稲の乾燥にあたっての棒への掛け方には色々なものがあります。木の棒を1本の...
「とりら」が出来るまで その2
2007年10月19日
興味を持って読んでくださる方がいるとのことで意を強くして続けてみます。 ...
いよいよ山祇神楽が「山の神」を
2007年10月18日
「とりら」第2号の私の文章で紹介する予定の雫石町南畑大村地区の「厄病まつ...
「とりら」が出来るまで その1
2007年10月18日
「とりら」がどうやって出来ていくのか。自分の作業を整理しながら順を追って紹...
大同年間からやっている芸能もあるとは言いますが。
2007年10月17日
「なんか芸能の資料はないかなあ」と思って地域の資料館に行くことがたまにあ...
ようやく「タタキ」の段階に
2007年10月15日
とりら第2号、私の書く原稿のテーマは「七夕・虫送り・厄病まつり」です。事...
顔面・頭部に巻く布。
2007年10月14日
10月9日におこなわれた「冊子『とりら』第2号の編集会議+もろもろの打ち...
バックナンバーについて
2007年10月13日
2号が出たらバックナンバ—は買えなくなるのだろうか、と不安になった方がいら...
タスキをした方々
2007年10月12日
たすきの話をしましたが、その“よつだすき”タイプに似たようなタスキをした...
「ばっけ」に感謝
2007年10月11日
岩手大学の郷土芸能サークル「ばっけ」が来月公演をします。 その際に私たち...
1
2
次へ >
>>
ふるさと岩手の芸能とくらし研究会
by torira
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
October 2007
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
以前の記事
2025年 04月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2001年 01月
リンク
とりら ~ふるさと岩手の芸能とくらし研究会
みちのく芸能ごよみ
ダニーハ
最新のコメント
楽しみ
by ウィザード at 08:42
エムズエクスポ花巻店の佐..
by エムズエクスポ花巻店 at 12:20
大船渡湾
by 景山良斎 at 20:04
大船渡湾
by 景山良斎 at 20:04
大船渡湾
by 中武賢臣 at 20:02
大船渡湾
by 中武賢臣 at 20:02
大船渡湾
by 中武賢臣 at 20:02
補足 演目は、宮澤賢治..
by 向口美佐子 at 14:56
万灯をつくり、私の記憶で..
by 向口美佐子 at 14:37
鬼喜來のさっと 様、情報..
by げんぞう at 11:14
最新のトラックバック
カテゴリ
全体
冊子「とりら」
年中行事
昔のくらし
資料紹介
たべもの
芸能
意匠
はじめまして!
建造物・碑
おまつり
催しもの
儀礼・習俗
お役立ち情報
信仰
松露倶楽部
園芸部
東日本大震災
台風10号
図工クラブ
未分類
検索
その他のジャンル
1
法律・裁判
2
ライブ・バンド
3
政治・経済
4
発達障害
5
語学
6
金融・マネー
7
競馬・ギャンブル
8
認知症
9
コレクション
10
将棋
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
価格比較サイト
ファン申請
※ メッセージを入力してください