人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くるみ

 冊子「とりら」創刊号に、盛岡市上米内の「白石神楽」のことを紹介しました。その中で、できればもっと書きたかったのは、食い物のことです。白石は「盛岡市」とはいえ山間部なので、いかにもそれらしい食生活だったわけです。つまり、米はあまり喰えず、雑穀を中心とした生活でした。で、ごちそうは「クルミ」。
 
 同じく冊子「とりら」創刊号の巻末には、それぞれの著者のちょっとした自己紹介が載っています。まめぶ さんはそこで好きなものとして「クルミモチ」を挙げています。クルミには並々ならぬ思い入れがあるようです。

 で、今年の正月すぎに我が家でクルミモチを喰おうということになりましてね。割ろうとして金槌でガシガシやったんですが、これが割れねえの。困って、まめぶさんに聞きました。そしたら、台にする石がポイントなんだそうですね。嫁入り道具にするほどだそうで。で、台をちゃんと石にしたらば確かにスカスカ割れましたね。
くるみ_f0147037_2252984.jpg ところが、仕事でクルミ割りをしなきゃないことになったんで、myクルミ割り器を買ってみました。これはこれでいいですよ。まあ、割れるの割れないのと言いながら火にあたってダラダラ過ごすのが楽しいんですよね。
 というわけで、そんなクルミに興味を持った方は冊子「とりら」創刊号どうぞお買い求め下さい。

 で、白石のクルミの話は尻切れになっちゃいましたけど、続きはそのうち。

 by げんぞう

by torira | 2007-11-26 22:56 | たべもの | Comments(2)

Commented by のりさく at 2007-11-27 12:08 x
くるみ割り器ってあるんですね。知りませんでした。
うちはコンクリのところ置いて、かなづちで割っています。
Commented by げんぞう at 2007-11-27 23:58 x
盛岡駅近くの橋市で3000円弱でした。
ところで、のりさくさんのblog見て気になっていた「チロルチョコ杏仁」、ようやく入手したんですよ。
ところが、楽しみに取っておいたらば、うちの相方がどんどん喰っちゃいましてね。早くしないとなくなっちゃう・・・。
まあ、「とりら」も小粒ながら味わいのある存在でありたいと思います。

<< 又兵衛まつり 川井村の神楽展 >>