人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大宮神楽@田野畑

ちょうど一ヶ月前になりますが、田野畑村で大宮神楽を見て来ました。

「巡行ではないけど、今回は神下ろしもします」というメールを頂いて、バスと電車を乗り継ぎ、元・羅賀小学校=今は羅賀コミュニティセンターへ。

ちょっと隠れていますがミカンの両隣に権現様がおられます。
大宮神楽@田野畑_f0147037_00021898.jpg

「岩戸開き」の二人舞。

大宮神楽@田野畑_f0147037_00013175.jpg
岩長姫です。
大宮神楽@田野畑_f0147037_00010960.jpg
鬼となった姫が暴れまくる〜。お父さんとお母さんにしがみつく子ども達。幸せだなあ。
大宮神楽@田野畑_f0147037_00003672.jpg
ヤマトタケルが子どもを救います(?)。
大宮神楽@田野畑_f0147037_00001483.jpg
子ども達による「綾遊び」。毎度のことながら、よく覚えるもんだなーと感心しました。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23583216.jpg
胴取りの三上岩富さん、え〜と御年94才だっけ?次の日は鵜鳥神楽の一員として大槌に行くとか。すごいわ。
さすがに門打ちはなさらないそうですが、「神楽念仏の依頼が増えたの」とおっしゃっていました。神楽さんに供養してもらえる仏さんはいいなあ。
大宮神楽@田野畑_f0147037_00030274.jpg

新人による「榊葉」です。
今回もお誘いを下さった笛方さんは「新人の二人が熱いです!」とメールして下さいましたが、その気迫が伝わってきます。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23575358.jpg
「松迎え」を見ると黒森神楽との違いがわかりますねえ。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23565426.jpg
やっぱり眼目はこの「山ノ神」です。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23563159.jpg
珍しくも「浦島」が演じられました。
「これだけは見ておいでなさい」と胴取りさんに言って頂いたのに、残念、お時間となって最後まで見られませんでした・・・。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23531927.jpg
三鉄北リアス線に乗り、車窓から撮った島ノ越漁港です。
羅賀の友人の家があったところは未だに何もありませんでしたが、ここは防潮堤の工事が進められていました。
大宮神楽@田野畑_f0147037_23524819.jpg
電車で相席になった女性が「用事があって久しぶりに宮古へ行くんだけど、見る度に変わって行くねえ」とおっしゃっていました。
普代村に住んでいらっしゃるとのことで鵜鳥神楽の話題が出ました。
この方のご実家は昔は神楽宿をされていたそうで、ご自身も神楽が大好き!
じつはこの日、普代村には黒森神楽が来ていたのだそうです。思いがけない偶然ですが、こんなふうに沿岸の日々は芸能に満たされているんだと実感しました。

今日3月10日は黒森神楽は神上げ(巡行が終わって神様を神社にお還しすること)と聞いています。
南回りの鵜鳥神楽はどこにおいでかなあ。
明日は3月11日だから皆さん少し落ち着かない気持ちなのでは…と想像しています。

 by.事務局MA




by torira | 2018-03-11 00:03 | 東日本大震災 | Comments(0)

<< 福島の芸能のことをちょっと思っ... 花巻市大迫町 2018年度 >>