人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田んぼの枝(下)

「広葉樹の枝が刺さっている田んぼ」
を、昨日の記事で紹介しました。
すこし別の角度からの画像を・・・
田んぼの枝(下)_f0147037_20514545.jpg
いや、やっぱりわかりませんね。
そんなわけで、さいしょは、何か呪術的なもんだと思ったんです。

ところが後で
「クリの枝を挿しておくと田んぼの藻が抑えられる」
という話を知りました。
民間農法の一つだそうで、雑誌にも近年とりあげられました。

さて、こちらの田んぼの場合は田植習俗なのか、民間農法なのか。
というふうに分けてしまう必要があるのか。
民間農法だとしても、その地域に以前から伝わっているのか、最近はじまったことなのか。
雑誌を見て、各地でみんなやってるかもしれないし・・・。



※下記の雑誌に紹介されています
現代農業2005年5月号「特集 草刈・草取り名人になる!」(農文協)
p.144 「追求 田んぼの藻を消すクリの樹パワー」

「田植え後、藻の出たところにクリの枝を刺しておくと藻(アオミドロ)が消える」がテーマ。
2004年5月号の記事への反響と研究者への取材をもとに構成されている。
話題の発端は福島県国見町での言い伝え・・・とのこと。

by げんぞう

by torira | 2012-06-08 21:16 | Comments(0)

<< 雨ふったっけなぁ 田んぼの枝(上) >>